アルマード ラディーナ ビューティードリンクが安くなったんですよね!しかもちょっぴりじゃなくて結構な値引き額で・・・。
あーほんと、ギリギリとかにまとめ買いしてなくてヨカッター・・・ !!
TO-II+ビューティードリンク(12本セット)
ラディーナ ビューティードリンクとは?
卵殻膜粉末と青森産のリンゴ果汁をたっぷり使用した美容ドリンクです。
芳醇な香り漂うリンゴの果汁感で、美味しく続けやすい贅沢な飲み心地です。
キダチアロエがスッキリとさせます。
ちなみに・・・なんですが、同社の他ブランドTO-2の美容ドリンクと比べても、ほとんど中身は同じ感じです。
アルマードのスタッフさんも、「まぁほとんど同じですよー」ってな軽いノリなので、
どっちを買うか迷った場合はキャンペーンなどで安いとか、そんな感じで決めればいいと思う。
飲んでマス - 口コミ
味
りんご酢?みたいな味。
卵殻膜が結構入っているので、ちょっとクセのある(動物的な)味がするかな?と思ったんですが、それも気にならないです。
卵殻膜特有のニオイも、りんご果汁で上手くごまかしてる感じ。
リニュして、ちょっと美味しくなったという口コミを読んだのですが、どうかな?言われてみればそうかな?程度です。
飲み方
スペシャルケアって感じで、使うのが良いと思う。
安くなったとはいえ、1本600円以上になる計算ですし、毎日毎日は無理ですもんね。
「この日!!」っていう特別な日の1週間くらい前から、スペシャルケア的に飲むっていう使い方が現実的。
普段は、TO-2 +Nとかで全然OKだと思います。
飲むときは、瓶をよく振ってから飲む必要がありますー。
↑ 卵殻膜粉末が瓶の底にたまっているので。
炭酸水で割ってもイイね!
”ドリンク”タイプの即効性
以前、セシールのアルマードセミナーに出席した時に、会長から教えてもらったのですが、固形サプリメントも「噛んでから飲んだほうが良い」んだそうです。
その際、会長は「なので、究極はドリンクタイプ」だとおっしゃっていました。
今まで、アルマードの卵殻膜サプリメントには、ドリンクタイプがなかったんで、ラディーナ ビューティードリンクはかなり注目度の高い商品だと思いますっ。
前述したとおり、スペシャルケアにピッタリなんじゃないかと。
まつ毛美容液・チェルラー 薬用透明ケア アイアイと併用して欲しい。
個人的にグイグイとおすすめしたいのが、まつ毛美容液のチェルラー 薬用透明ケア アイアイとの併用。
アイアイだけでも、「まつ毛伸びた!」っていう口コミをたくさんいただくのですが、ヘアサプリのアドカペリか、余裕があればラディーナ ビューティードリンクも一緒に飲むと、より効果が見えるかと思いますよー。
TO-II+ビューティードリンク(12本セット)

「卵殻膜」とは、鳥類の卵の内側の薄い膜のこと
卵殻膜粉末は、体内で消化・吸収されると、肌の内側である真皮層においてIII型コラーゲンの生成を促進し、赤ちゃんのようなハリがあってシワのない肌を取り戻す働きをもっています。
*当サイトにてメインで紹介している卵殻膜コスメブランドは、東京大学産学連携本部から共同研究の契約に至った化粧品関連企業第一号であるアルマードの商品です。




卵殻膜を初体験するなら、そのリードカンパニーであるアルマードの原液美容液のセットがおすすめです。


食べる卵殻膜 TO2サプリメント
かつて何度かのリニューアルを経てきた商品ですが、2012年12月に過去最大の画期的な商品改良が行われました!
・10倍細かい超微粉砕パウダーを使用
・卵殻膜パウダー自体の配合量も増加
ファンの方もぜひ一度。


*アルマードは、この微粉砕技術による特許をもっているので、“食べて意味ある卵殻膜”を体験できるのはここの商品だけです☆

ミネラルファンデーション研究家
野菜ソムリエ
コスメ専門家として仕事しています。
化粧品のECショップ。自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!

2003年ごろ、アルマードの卵殻膜、そして加水分解卵殻膜という成分を知り、その魅力と実力にハマりました☆
もう10年以上、色々購入しています!

フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。